タレントの王林さんが26日、地元・青森のリンクモア平安閣市民ホールにて行われた文部科学省による民間協働留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」の留学応援トークイベントに登壇した。
イベントには青森県知事・宮下宗一郎氏とタレントの王林さんが登場し、会場集まった225名の留学を目指す学生と保護者の参加者を前に対談を行った。二人は青森県で顔を合わせることが多いそうで、王林さんが「映画の試写会でお会いしましたね。市長のときから何度もお会いしています」と答えると、宮下知事も「もう親友だと思っています」と答え、すでに仲が打ち解けている様子をみせた。
MCから二人はどんな高校時代を過ごしていたか?を聞かれると、宮下知事は「サッカーをやっていて、ずっと部活部活の日々でした」と答え、王林さんは「りんご娘ですでに活動していたので、学業との両立が大変でしたが、先生や友達がたくさん支えてくれて、人の笑顔のおかげで毎日楽しかったです」と振り返った。
初めて海外へ訪れたのはいつだったか?と聞かれると、宮下知事は「大学の卒業旅行でスペインとイタリアに行って衝撃を受けましたね、海外ってこんな簡単に行けるんだと。日本とは異なる文化や景色に圧倒されました」と答え、王林さんは「初めては3〜4歳ぐらいのときに家族でハワイに行ったときです。そのときの経験から海外に対する興味も増えていきました。また、りんご娘のときに台湾にライブに行ったのが一番記憶に残っています。りんごが台湾で人気で、青森では当たり前だったけど、海外では宝物なんだということを知れたのがよかったです。さらにライブでノートをみながら中国語でMCをやりきったり、ゲリラでライブをして現地の人がとても協力してくれて、助け合いという、言葉ではなく、心で話せたことが印象に残っています」と答えた。
また、LAでの短期ダンスレッスンの経験がある王林さんは「短期の留学だったのですが、津軽弁しか話せなかったのでコミュニケーションが難しかったです。ただ、レッスンを受けているみんなが先生の言うことを聞いていなく、個を主張しており、もっと自分を表現していいんだということにダンス留学で気付かされました。それはいま、津軽弁という訛りや青森出身ということが自分の個性と捉えることができて、ダンス留学の経験が東京の芸能界でも活きています」と話した。
王林さんは、青森と世界のつながりを広げていくためには「世界を見ることが必要だと思います。たとえば青森のりんごを海外の人はこんなにも美味しく食べてくれているんだというように、青森の人が思う印象ではなくて海外の人からみる青森を知ることが重要だと思いました。海外に一回行っていろんなものを見て、海外から青森にいる自分を見ると言った視点を変えることが重要だと感じました 」と話した。
最後に、海外に興味はあるが一歩踏み出すのを迷っている青森県の若者に向けて王林さんは「留学に対して、今抱えている不安など色々あると思いますが勇気を出して一回行ってみたら意外と大丈夫かもしれないので、まずは一回留学に行ってみることが良いと思います」と激励のメッセージを会場に伝え、トークセッションは終了した。
前の記事へ 次の記事へ【@ onefiveインタビュー】“かわいいだけの界隈に物申す“more than kawaii”の真意とは!? ニューEPをリリース
2025年04月23日天羽希純、目標はビールを飲めるようになること!?「プライベートでも仕事中でもカルピスばっかり飲んでるから...
2025年04月23日黒嵜菜々子 プロデュース兼メンバーのアイドルグループ「Root mimi」、7人のメンバー決定 5/31(土)お披露...
2025年04月23日【TIF2025】アイドリング!!!、TIF15周年を記念して復活ステージを披露 朝日奈央「ワクワクの気持ちでいっぱ...
2025年04月23日大原優乃、ランジェリー姿の美ボディを披露 「ar」でのカットを公開
2025年04月23日清水れい、人生初の雑誌掲載で「ヤンジャン」グラビア 水着、コスプレ風、透け制服まで
2025年04月23日櫻坂46 四期生 8人目の新メンバー・勝又 春を発表 京都府出身の21歳
2025年04月23日「ViVi」専属モデル・雑賀サクラ 透明感いっぱいに6月号・水着特集に登場
2025年04月23日加藤史帆がハリー・ポッター愛を披露『スタジオツアー東京 特別企画「炎のゴブレット」お披露目セレモニー』開催
2025年04月22日【川瀬もえインタビュー】ロンブー亮とYouTubeで “旧車愛”コラボ「次こそは亮さんの愛車の運転席に…」
2025年04月22日