夢みるアドレセンス 豪華スタッフによるメジャーデビューシングル「Bye Bye My Days」の詳細が解禁!
2月17日、5人組アイドルグループ・夢みるアドレセンスのメジャーデビューシングル「Bye Bye My Days」のカップリング曲と商品概要の詳細が発表された。
2014年12月29日(月)には、ワンマンライブ「夢みるアドレセンス 輝け!夢アドアワード2014」を東京国際フォーラム ホールCにて行い、アンコール冒頭で2015年3月に初の東名阪ワンマンツアーを行い、4月25日(土)にツアーファイナル公演として東京・中野サンプラザにて単独公演を行うこと、さらに、3月18日にSony Music Associated Recordsから、シングル「Bye Bye My Days」でメジャーデビューすることを発表し、大きな話題を巻き起こしている夢アド。
そんなメジャーデビューシングル「Bye Bye My Days」のカップリング曲と商品概要の詳細が発表された。商品形態は全部で4種類。CD部分は初回生産限定盤Cを除いて3形態は同じで、タイトル曲に加えてカップリングには、いま人気急上昇中の新潟のアイドルグループNegiccoのサウンドプロデューサーを務めるconnieが作曲を担当し、前述のNegiccoのほか数多くのアーティストやCM、舞台などに楽曲を提供している□□□(クチロロ)の三浦康嗣が作詞と編曲を担当した「DATE COUNT FIVE」とそれぞれのインストゥルメンタル音源が収録される。また初回生産限定盤Cのみカップリング曲が異なり、大ヒットアニメ主題歌などに楽曲提供している渡辺翔が作詞・作曲を、そして渡辺和紀が編曲を担当した「フォトシンテシス」とそれぞれのインストゥルメンタルが収録される。アイドルファン、アニソンファンからも支持の熱い豪華な作家コンビによる楽曲がどんな仕上がりになっているのか、期待したい。
また、初回生産限定盤AのDVDにはタイトル曲「Bye Bye My Days」のMusic Videoとそのメイキング映像が、初回生産限定盤BのDVDには「DATE COUNT FIVE」のMusic Videoとそのメイキング映像がそれぞれ収録される。
さらに、アートディレクションをTHROUGH、スタイリングをtoshio takeda、ヘア&メイクを市川土筆、そして写真を半沢健が担当という、日本を代表する超豪華スタッフたちによって制作・撮影された「Bye Bye My Days」のジャケット写真も解禁された。
いずれの写真も、青い絵の具のようなものでメンバーの顔や衣装が汚れており、無邪気な思春期(=アドレセンス)の少女たちが悪戯し合ったかのような世界観が表現されてる。
表情やレイアウト、質感も含めて、よくあるアイドルの写真とは一線を画しており、アーティスト名も入れず、曲タイトルも控えめに置かれているなど、アーティスティックなジャケットに仕上がっている。
2015年、ネクストブレイクアイドル候補No.1と呼ばれる夢みるアドレセンスの今後から目が離せない。
■LIVE情報
[ワンマンツアー]
夢みるアドレセンス #ユメトモの輪ツアー2015春
~日経エンタ!さん、ごめんなさい!わたしたち結局メジャーデビューしちゃいます東・名・阪TOUR~
大阪 2015年3月1日(日) umeda AKASO
東京 2015年3月8日(日) 下北沢GARDEN(昼・夜2回公演)
名古屋 2015年3月21日(土) 名古屋ell.FITS ALL
東京(最終公演) 2015年4月25日(土) 中野サンプラザ
ハロー!プロジェクト、聖地・中野サンプラザの“さよなら音楽祭”で各グループがライブ 6月8日~11日開催
2023年03月23日久保史緒里、ニッポン放送ショウアップナイター“開幕前夜祭”にゲスト出演 野球愛あふれるトークを
2023年03月22日永野芽郁、てりやきバーガー人生初体験 モス新商品には「一瞬で虜になりました」
2023年03月22日上國料萌⾐が「花」になる レディースブランド「FURFUR」のwebプロジェクトのモデルに
2023年03月22日栗原沙也加、水着の小ささに驚く「ドキドキしましたがスタイリストさんが可愛くしてくれて…」
2023年03月22日桃月なしこ「素に近い私を撮ってもらいました」週プレグラビアに登場
2023年03月21日ミスSPA!2022 中村みずき「赤い水着のグラビアを、ぜひ見てほしい」ソロデジタル写真集発売
2023年03月21日新唯「しっとり系のランジェリーでベッド上のカット」がお気に入り 「ミスSPA!」ソロデジタル写真集
2023年03月21日すぅ プロデュース・新アイドルグループ「Fuhua(フーファ)」誕生 8人のメンバーがお披露目
2023年03月21日大川成美 “うわっ…私のセリフ、多すぎ…?” ほかのグラドルとの差にビックリ
2023年03月21日