九州のアイドルグループがAKIBAカルチャーズ劇場で“あるあるCity”をPR! KNUとAeLL.も応援!
11月2日、あるあるCityを宣伝しちゃうぞ!九州アイドル東名阪九ツアーが、秋葉原・AKIBAカルチャーズ劇場にて開催された。
九州のアイドルグループが大集結したこの公演。東京ではめったに見る機会の無いアイドルが集結するということもあり話題性が高く、AKIBAカルチャーズ劇場が立ち見席3列目までほぼ満員となるほど多くのファンが詰めかけた。
この日の公演では、九州勢のGALETTe (ガレット)、I’S9(アイズナイン)、Chimo(チャイモ)、Rev. from DVL(レヴ・フロム・ディーブイエル)、きゃら♥ふる、流星群少女に加えKNUとAeLL.が登場。約2時間30分にも及ぶ長時間に渡り熱いステージを繰り広げた。
まず、ライブは東京初上陸のGALETTeからスタート。GALETTeはソロ活動をしていた四島早紀、K-NEXT所属の村山しほり、ITR entertainment所属の保坂朱乃、Chimo所属のののこの4人が事務所の垣根を取っ払い結成した4人組ユニット。
「neo disco」「じゃじゃ馬と呼ばないで」で会場を盛り上げた後、四島早紀さんが「べあ~君をプレゼントします!」と叫ぶと、あるあるCityマスコットキャラクターの「べあ~君」を観客にプレゼント。
現在開催されているゆるキャラグランプリ2013でのべあ~君への投票を呼びかけ、べあ~君をプレゼントをし終わると、ののこさんが「みんなべあ~君の虜になったということで…」と語ると、メンバーから総ツッコミ。そして、10月30日に発売したばかりの1st Singleの表題曲、Gをお披露目。東京では初披露となるにも関わらず、集まった観客のコールはピッタリ。間奏でのソロダンスも見事のひと言。大きな声援を前にレッスンをやり込んだであろう洗練されたステージを見せてくれた。
2番手として登場したのは、I’S9。I’S9は吉岡愛梨咲、柴田香菜子、森なつみ、落合涼香、徳永裕梨、福永愛沙、近藤李砂、栗谷阿貴、松下美侑からなる8人組ユニット。
まずは、11月20日に発売となる2nd single「キラキラ数えに行こう」を披露。2曲目をメロディアスなポップチューンの「お待ちしてます」で盛り上げると、I’S9のキラーチューン「今日も全力で」で畳み掛ける。楽曲派をうならせる良曲が多いと言われるI’S9ならではの構成に会場は既に完全燃焼。
MCで福永愛沙さんが「11月23日は東京で初めてのワンマンライブをさせて頂きます。精一杯頑張ります。こんなI’S9を応援しなきゃ損!」と11月23日に控えるワンマンライブへの意気込みを語り、「私がアイドルになった日」を歌い、会場からはI’S9に対し割れんばかりの拍手が送られた。
3番手として登場したのは、Chimo。Chimoは2007年に学生向け情報誌「CHIME」の読者モデルから誕生した大分県内の現役小・中・高校生からなる大分のローカルアイドルグループ。卒業生には乃木坂46の衛藤美彩・畠中清羅がいる。
この日は、ののこ・りこ・ももこ・りなの4人が登場。「DENGEKI Lover」と「H.M」を歌った後、りなさんが「11月13日にニュー・シングル爆進ハピネストをリリースしまーす!歌っちゃいますか?いつやるの?今でしょ!」と煽り、新曲の「爆進ハピネスト」を披露。元気いっぱいに歌い、観客を楽しませてくれた。
4番手として登場したのは、福岡を中心に活動するRev. form DVLの姉妹ユニットきゃら♥ふる。きゃら♥ふるはメンバーそれぞれがタレントとして活動していて2011年から活動を始めて今年で3年目になるガールズユニット。この日は「アップルパイ」の1曲だけ披露して、あっという間にステージから去ってしまったので、観客からは「えー!」という残念そうな叫び声が上がった。
5番手として登場したのは、福岡を中心に活動しているRev. frome DVL。アイドルイベントからダンス、タップダンスショー、芝居等の芸術鑑賞会までさまざまなニーズに対応して七変化する一風変わったガールズユニット。
まずは選抜メンバーのみで「らりるれろLOVE」「wanna be」を披露しステージを盛り上げた。MCで、みきさんが「私たちは遠征に来るときは選抜メンバーが多いんですけど、今日は13人のフルメンバー!今日はこの13人ときゃら♥ふるで盛り上げたいと思います、よろしくお願いします!」とあいさつすると、残りのメンバーが勢ぞろい。そして、ゆっきーさんが「こう見えても中学3年生!14歳のうっきー、らっきー、私はゆっきーです!」と自己紹介すると、小柄なルックスと年齢とのギャップに会場からはこの日一番の驚きの声が上がった。
可愛すぎると話題沸騰のメンバー かんな(橋本環奈)さんも自己紹介で「皆さん行きますよー!神様!仏様~?」(観客「かんな様ー!」)と元気よくあいさつ。ラストに全員で「逢いにきんしゃい」を歌うと歓声のボルテージが上がり、会場は一気に熱を帯びた。
KNUが登場した後は、福岡を中心に活動している流星群少女が登場。流星群少女は銀河国際連盟から派遣されてきたというコンセプトのアイドルユニット。篠原真衣・大澤舞・渋谷菜那・内田瑠菜・張口聖菜・桜野萌香・多田優・小嶺沙絵・吉留茉里奈の9人で構成される。
この日は一気に「エナジー フルチャージ サーチャージ」「放課後!胸キュン☆スター」「チャーリーを探せっ」「SSGリーグ~負けナインです!!!~」の4曲を続けて披露。MCは簡単な自己紹介と、多田優さんが「来てくださった皆さん本当にありがとうございました。」と感謝の気持ちを述べるにとどめ、楽曲重視の構成で観客の声援に応えた。
流星群少女が終わると、トリとしてAeLL.が登場。いきなりの「Heavenly Sky」でタオルを振り回し大盛り上がり。続いて、新曲の「シンデレラ サマータイム」でもタオルを振り回し、熱気は収まること無く「JOY」へ。
MCでは西恵利香さんが「あるあるCityさんにはお世話になってますから全力で応援させて頂きます。」とリップサービス。篠崎愛さんも「初めてあるあるCityに行くとき、生まれて初めてランボルギーニに乗せてもらった。」と仰天エピソードを披露してくれた。そして、「エンドレス・サマー」が始まると石條遥梨さんが「立っちゃってください」と煽り観客は総立ち。やはりこの曲もタオルをぶんぶん振り回してジャンプしての大盛り上がり。最後にAeLL.が物凄いステージを魅せてくれた。
九州のアイドルグループも東京のアイドルグループに負けず劣らず、曲良し歌良しダンス良しで、レベルの高いパフォーマンスを見せてくれる。まだ九州のアイドルグループを見たことがないという方は是非一度、九州のアイドルグループを見に行ってみよう!
あるあるCity|アニメや漫画・ゲーム・アイドル・お笑いなどが盛りだくさんのサブカルチャー大型施設
http://aruarucity.com/city/
関連動画を観る
-
@JAM EXPO 2017~ストロベリーステージ
@JAMEXPO2017 ストロベリーステージ
-
GirlsNews~エンタメ! #28
GALETTe*のLIVEをお届け♪
-
KAWAII POP FES vol.4 in 台湾 2015
@JAM海外シリーズ第4弾!
-
@JAM the Field vol.7
2015年@JAM初イベントを完全OA!
【TIF】TOKYO IDOL FESTIVAL 2015 写真特集
2015年08月16日ライブはもちろん、ニコ生もある!次世代アイドルパビリオン「ミナミアイドルフェスティバル6.7」YES THEATER...
2015年06月09日“天使すぎるアイドル” 橋本環奈が『がぶ飲み』マネージャーに就任! 全国の部活で頑張る中高生を応援!
2015年03月17日福岡のダンスボーカルアイドルユニット「Rev. from DVL」が11/4東京で単独ライブ!
2013年11月02日七夕に織姫となったアイドルが大集合! 「アイドル横丁夏まつり!!2013」がいよいよ本日7月7日開催!
2013年07月07日ALLOVER・でんぱ組.incら20組以上出演のアイドルフェス!「アイドルスタジアム at SHIBUYA-AX」開催決定!
2013年01月25日KNU長澤ちはる 20才で制服を着てしまいました
2015年01月15日涼本めぐみ 泡の下はご想像におまかせします
2014年08月18日大盛況!国内最大級のアイドルイベント「@JAM EXPO2014」の全ステージを網羅できる特番が放送決定!アイドル...
2014年08月31日
関連ニュース
NGT48 4期研究生がお披露目、13~20歳の13名 劇場新公演にて
2023年12月11日ハロプロ研修生がフレッシュに発表会ライブ デビューを控えたハロプロ研修生ユニット’23は初披露曲も
2023年12月10日小日向結衣、デビュー10 年目にして初写真集「いつも以上に“ 小さめ衣装” で…」
2023年12月10日ミスFLASH2023グランプリ 橘舞、とにかく明るい若妻に!? 日常に潜むさまざまな「全裸風」ポーズを披露
2023年12月10日葉月あや、嬉しくて悲しい1年「ギャンブルの仕事が増えるのはいいことなんですけど…」
2023年12月10日安倍乙「リラックスした自室にいるかのような気分」FLASHに初登場
2023年12月10日沢口愛華、新たな魅力を存分に披露 FLASH表紙と巻頭10ページにに登場
2023年12月09日柏木ひなた、ソロデビュー後初のワンマンにて1stアルバムリリースを発表 2024年の全国ツアー開催決定
2023年12月09日西村菜那子、木戸衣吹、工藤理子、庄司芽生ら出演 舞台『~咲女花劇~ 「散る君、うららと舞い上がり、」』...
2023年12月09日道重さゆみ、来年のカレンダーのテーマは“さゆの24時間” 「“自信作です!”って心の底から言えます」
2023年12月09日