プラスαのコンセプトでアイドルを売り出すプロデューサーにインタビューする本企画。
第六回は「小さいからってなめんなよ!」でお馴染み、動物をテーマにした「キャンディzoo」プロデューサーの野村さんにお話を聞きしました。
Q:これまでの野村さんの経歴を簡単にお願いします。
野村:京都で保育士をしていたのですが、業界に興味があったので上京し、今の会社で 子役(役者)のマネージャー的な仕事を始めました。
しかし、事務所に所属しているのに活動しない子もいたので、何とかしたいと考えていました。
そんな中、事務所にloopというアイドルグループがいたこともあって、アイドル グループの企画を考えました。
私自身は、特別にアイドルが好きというわけではなかったのですが、アイドル活動で経験することは、きっとこれからのキャリアによい影響を与えると 思ったんです。
Q:小中学生で構成した理由は?
野村:キャンディzooは、元々作られる予定のアイドルではなかったんです。
中高生の女 の子のほうが戦力になりますし、「やりたいなら、やってみれば」と いう感じ で、会社としての期待値は低かったです。
でも、保育士をしていたこともあって、「小学生くらいなら何でもできるで しょ」くらいの気持ちがありました。
キャッチフレーズの「小さいからってなめんなよ!」というのは、練習していけ ば「ちゃんとしたパフォーマンスができるんだぞと」という不屈の精神 を表しています。
もっとも、これは、ある意味私の気持ちでもありますが(笑)
Q:動物園系アイドル思いついたきっかけは?
野村:私が動物が好きだったというのもあります。
でも、動物の可愛さと女の子の可愛 さを足したら無限の可愛さになると思ったんです。
コンセプトをはっきりさ せたほうが動きやすいですし、できれば動物園とコラボできればと考えていました。
Q:名前の由来は「キャンディーズ」なんですか?
野村:名前はメンバーから募集しました。
希望としては、「動物園」か「ZOO」は絶対入っていてほしいと思っていたところ「キャンディzoo」というのがあり、聞こえもいいので採用になったんです。
あとから別のスタッフに指摘されて気づいんたんですが、逆に人気にあやかれたらいいなと思いました。
Q:担当動物はどう決めたのですか?
野村:メンバーにどんな動物を担当したいかを希望を出してもらいました。
希望通りに決まった子もいますが、ウサギとかリスとか動物園というより「ふれあい動物園」といった感じの動物はボツにしました。
あとは、身長が高いからキリンさんとか、ふわっとしているからヒツジさんとか雰囲気で決まったメンバーもいます。
Q:豹だけ怖いイメージなんですが?
野村:たまたま、メンバー6名のうち、一人だけが肉食動物なんです。
1期生にライオンがいたのですが、活動していくうちにあまりにメンバーの担当動物への想い入れが深くなったので、メンバーが卒業しても同じ動物は続けないことにしたんです。
でも肉食系は残したかったので、2期生の中嶋に相談したら「ヒョウ柄が好き」ということでヒョウが誕生しました。
Q:コンセプトを歌や衣装に反映させてますか?
野村:全てではないですが、キャンディ(お菓子)か動物の何かを入れていますね。
初期の衣装は動物の尻尾がついていたり、物販中は「担当動物の耳カチューシャ」をつけたりしてました。
ただ「キャンディ」という言葉もついているので、現在の衣装はキャンディっぽいカラフルな感じと、動物のマークがついています。
歌では、「それいけ!キャンディzooマーチ」の歌が自己紹介ソングになっていて担当動物が歌詞に入っていたりします。
新曲も「ried on zoo」というタイトルになっていたり、登場SEに動物の鳴き声が入っています。
Q:コンセプトに対するメンバーの反応は?
野村:動物園」がコンセプトと聞いて嬉しかった子もいれば、動物が苦手な子もいたようです。
初めに全員で上野動物園に行って、「担当動物を見に行こう」としたんですがヒツジ担当の子は泣いてしまいました。
もっとも、その子は犬や猫以外の動物は苦手だったようですけど。
でも活動を続けていくうちに親近感がわくみたいで、担当動物に対して詳しく調べたりとか、声マネしたりと好きになってくれたみたいです。
Q:ロゴが手書き風でかわいいのですが、なぜ動物でなく花だったんでしょう?
野村:小学生と中学生で構成されているので、攻める姿勢よりも、ほのぼのした癒しの雰囲気がほしかったんです。
なので、新しいアーティスト写真もメンバーに合った一輪の花を持たせたりしています。
Q:これから、やっていきたいことは何ですか?
野村:動物園のネットワークのなかで有名になりたいですね。
現代は子どもたちが動物園ばなれをしているという話も聞くので、有名な動物園だけでなく、地方の動物園やあまり人の来ない動物園にも盛り上げに行きたいです。
全国たくさんの動物園があるのでパフォーマンスががないところを応援したいです。あとは、「天才!志村どうぶつ園」にも出演してみたいですね!
前の記事へ 次の記事へ
日向坂46 四期生、タワレコ新宿店発「NO MUSIC, NO IDOL?」に登場 正源司陽子の手書きロゴがポスターとポス...
2025年01月15日吉岡里帆、関西弁の役柄に意欲「地元のノリや温かみを表現できる作品に挑戦したい」
2025年01月15日新⾕ゆづみ、さくら学院時代の思い出の地など10年間の「あしあと」を振り返る カレンダー発売
2025年01月15日橋本梨菜、葉月あやらが所属のR・I・Pが新年撮影会「今年もグラビア界を盛り上げながら様々なジャンルに挑...
2025年01月14日可憐なアイボリー、メジャーデビュー記念東名阪ツアー完走で飛躍を誓う「皆と冒険の続きを楽しんでいきたい」
2025年01月14日Hey!Mommy!、1月18日開催ワンマンライブの写真がTシャツに UP-Tが特別協賛社に決定
2025年01月14日AKB48、白蛇の登場にもメンバー余裕 佐藤綺星「私のことが好きみたいで、すごく見つめられました」
2025年01月14日浜辺美波、自身の名前の由来にまつわるレジェンド声優との初対面に感激
2025年01月14日AKB48 込山榛香が念願の1st写真集発売 自身最高の露出度で「中身を観たら皆さんビックリしちゃうかも…」
2025年01月14日STU48、二十歳の4名が成人奉告祭に参加 さらなる前進を誓う
2025年01月13日