AKB48グループが3月11日に東北3県10ヶ所の被災地を訪問し復興支援ソング「掌が語ること」を熱唱
3月11日、AKB48グループのAKB48 SKE48 NMB48 HKT48は「誰かのために」プロジェクトの一環として、東北3県10ヶ所の被災地を訪問。また、各グループの劇場において「東日本大震災復興支援特別公演~誰かのためにプロジェクト2013~」を行った。
AKB48グループは2011年3月11日に起きた東日本大震災のあと、自分たちも何かできないかと「誰かのために」プロジェクトを発足。被災地での支援活動や、全国で行った握手会で募金活動を行うなど継続的な支援活動を行っている。
被災地ではトラックをステージにしてミニライブを行ったり、握手会や各種イベントを行ってきました。
震災から丸2年となったこの日、AKB48グループのメンバーを代表して60名が、6名ずつに分かれ、東北3県10箇所を一斉に訪問。
山田町では、ライブ前に慰霊碑を訪れ黙とうし「希望の鐘」を横山由依が鳴らし、陸前高田市では住居が立ち並んでいた跡地に建てられた震災追悼施設を訪問し献花。釜石市では釜石駅前に設置された「復興の鐘」を鳴らし復興への祈りを捧げた。
南相馬市では、今なおテトラポット設置作業が続く海沿いの慰霊碑を訪問し献花。震災が起こった14時46分には、メンバーがそれぞれの場所で黙とうを行い、犠牲にあわれた方々に哀悼の意を表しました。
東北3県を訪問したAKB48グループのメンバーは、それぞれの会場でライブを行い「誰かのために」や「掌が語ること」などを披露。握手会も行われ被災地の方々と交流。活動を通じて1人でも多くの方に元気を与える活動を行った。
この「掌が語ること」はAKB48グループとして新たに制作された復興応援ソングとなり、現在無料配信が行われている。
AKB48グループはこれからも1人でも多くの方に元気と笑顔を取り戻すべく今後も支援活動を継続していく。
写真提供:(C) AKS
前の記事へ 次の記事へ関連動画を観る
-
生のアイドルが好き #133
毎回注目のアイドルをゲストに招いてお届けしているニコ生番組を特別編集! MCは乃木坂46の田村真由と矢久保美緒!
-
SKE48学園 #174
名古屋サンシャイン栄を拠点に活躍するSKE48。彼女たち個々の魅力にせまるバラエティー番組。
-
SKE48学園 #173
名古屋サンシャイン栄を拠点に活躍するSKE48。彼女たち個々の魅力にせまるバラエティー番組。
-
SKE48学園 #172
名古屋サンシャイン栄を拠点に活躍するSKE48。彼女たち個々の魅力にせまるバラエティー番組。
AKB48 込山榛香が念願の1st写真集発売 自身最高の露出度で「中身を観たら皆さんビックリしちゃうかも…」
2025年01月14日SKE48 江籠裕奈、卒業記念写真集発売決定 水着やランジェリーカットも収録
2023年10月26日上西怜、ボム11月号表紙に登場 NMB48の表紙 & 巻頭大特集33ページの大ボリュームで掲載
2024年10月10日HKT48 川平聖 & 森﨑冴彩が「はたちのつどい」に “ヘビー世代”乗り越え「大きくなっていきたい」
2025年01月13日
関連ニュース
フレッシュグループ・HAPPY CREATORSが CDデビュー記念ライブ めざすは「東京ドームです。5年以内です!」
2025年01月20日堀内まり菜、冨田菜々風らキャストの熱気伝わる 『スクールアイドルミュージカル』2025年公演稽古場オフィシ...
2025年01月20日モーニング娘。ʼ25 ⽣⽥⾐梨奈、超ときめき♡宣伝部 菅⽥愛貴に熱烈ラブコール JUNONで対談
2025年01月20日澤村光彩、2ndライブでステージへの想い語る「きっとみなさんがいないと叶えられないことばかり」
2025年01月20日STU48、3期生・曽川咲葵の初センター曲披露「たくさんの人が集まってもらって、幸せな気持ちでいっぱいです」
2025年01月19日山内優花、アーティスト活動を本格始動—1stシングル『晴れ舞台』配信開始
2025年01月19日小桃音まい主催「コトネの日」スピンオフ企画が2月5日に開催 Task have Fun、BURLESQUE TOKYO Fabulous Show...
2025年01月18日黒嵜菜々子、Peel the Appleを卒業して目標も新たに「ドラマやモデルなどさまざまな活動に挑戦したい」
2025年01月18日大熊杏優、ファースト写真集の発売記念イベント開催が決定
2025年01月18日日向坂46・佐々木久美、1st写真集の発売決定「グループ卒業前最後の旅をして来ました」
2025年01月17日